「イルカに乗ったアブラ蝉」  8/11 盛岡市民文化ホール

レポではないのですが、感想を。「ANCHANGの考察」みたいになってますが。(笑)
少々内容が感傷的になってしまっていることをお許しください。m( _ _ )m

★盛岡の意味★
ファイナルツアーにあたり、岩手は通っておかなければならない(地方の締めくくりにふさわしい)場所だったんだなぁ、ということをANCHANGの言葉の端々から実感しました。

アンコールの「illusion city」「AmericanZ」は、その気持ちの表れの2曲でした。

「いくら言葉で言うよりも音楽で返したい」とANCHANG。
「illusion」は終わった後、「間違えたやないか〜!(笑)」とか言ってましたが「気持ちは伝わったと思います!」と。

「今この瞬間に、ここで、自分たちが『やりたい!』」と思う曲をやる」ことが、これまでのマシンガンズと岩手との温かい結びつきへの感謝の気持ちなのかなぁ、と。(^^)

「American」は「ここでは、この曲をやっておかなあかんと思う」という言い方をしていたと思います。

「あなたがくれた勇気を、決して忘れはしない」「必ずここで待ってる」「お前との約束」

というような歌詞が胸に染みました。

MCの中でも(まったく正確なセリフではありません。私の勝手な解釈も入ってるかもしれませんが・・・)、

「観客が数十人っていう頃からずっと、よくこんな変なバンドについてきてくれたな」
「こんな僕らでも『好き』と思ってくれる人がおったら、待っていて欲しい」
「またここに呼んで欲しいという気持ちもある。けど、そのためには呼ばれるにふさわしい人間(バンド)に、絶対なる」

というような言葉がありました。
マシンガンズがここまでやってきた「歴史」と「未来への決意」をひしひしと感じました。(*^^*)


★リーダーとして★
私がマシンガンズという存在を知り、ライブに行くようになってまだ2年半なのですが、今まで見たどのライブよりもANCHANGの顔がやさしくて柔らかかったと思いました。
何かの記事で読んだ、

「自分がバンドのメンバーをほめる時は、メンバーがバンドをやめる時か解散する時。その時だけ喜ぶようなことを言っていては、そこでバンドは終わってしまうような気がする」

というANCHANGの言葉をずっと思い出してました。
「リーダーであるがゆえの孤独」というと大げさでしょうか。その枷がはずれる日が近いんだなぁということを感じました。

「ビール」「野獣」「リサイクル」など、ヴォーカルをやっていない時のANCHANG。
メンバーとのアイコンタクト&パフォーマンスが本当〜〜に嬉しそうなんですよね。(*^^*)
そして、ANCHANGのバッキングギター。
こーーーんな情熱的かつ楽しそうにバッキングの演奏をする人というのも、今まで見たことないですよー。本当に音楽が好きなんだな〜、ギターが好きなんだな〜、バンドが好きなんだな〜、って見ているこっちまですごく嬉しくなっちゃいました。(*^^*)

それからもう一つこの3曲で感じたこと。(「Yeah!Party!」はまだ聞いたことがないんです>_<)

ANCHANGって本当に「メンバーの良さ」「メンバーの才能」がわかってる人だなぁって。
マシンガンズのプロデュースの力は言わずと知れたことですが、メンバー個々に対するプロデュース能力もすごいんだなぁって、改めて実感。

もちろんメンバー自身の努力や才能が一番大きいことだとは思うし、マシンガンズというバンドの成長に伴った個々の成長だとは思います。
が、メンバーが、これから別々の道を、一人で旅立っていけるまでへの成長を促してきたのは、やっぱりANCHANGの力が大きいんじゃないのかなぁ、と。

ANCHANGの「今のメンバーに負けないようなSEX MACHINEGUNSを作る!!」という言葉。
今のメンバーに対する最大のほめ言葉のように聞こえます。(^^)


★武道館に向けて★
そんなことを考えているうちに、私の中でやっと「解散説明会」の意味が、消化されてきたような気がします。今のマシンガンズって、技術面においてもメンバーの関係(力的なバランスという意味ね^^)にしても、最高の状態だと思うんですよね。
だからやっぱり明日、明後日を迎えるのが悲しくて寂しくてしかたがない。
でも、ここまで登ってきたからこその「解散」=「巣立ち」なんですよね。

今回の解散が、一番嬉しくて、そして一番寂しいのはANCHANGだと思う。
今までは、自分の個人的感情に翻弄されてそんなこと考えたことがなかったけど、盛岡ライブの
ANCHANGを見てそう思った。そう思えた。

思い切って盛岡まで行って本当に良かった!!(^^)

さぁ!!!泣いても笑ってもあと2日!!!燃え尽きるぞーーーー!!!!





トップページに戻る

ライブ 語りに戻る