2007.3/31 VS パイオニア
   山形総合運動公園 総合体育館


JTマーヴェラス パイオニアレッドウィングス
20 − 25
25 − 16
25 − 20
25 − 23
江藤、谷口、ケニー、竹下、高木、宝来、L:菅山


会場は、当たり前ですが完全アウェー
4分の3(以上?)がパイオニアを応援する人たちだったので、JTファンはパイオニアファンに「囲まれた」という感じでした。(^^;
また、
「Vリーグ」の幕までも、偶然パイオニア色だったから余計にね。

でも、よりいっそう応援に燃えましたねぇ。
むしろ、JTを自慢したい気分だったりしましたよ。(^^)

<第1セット>
「パイオニアにやられた」という感じではありませんでした。
むしろ、マーヴェ内の問題。

あれ?なんで?

という感じで、ボールがよく落ちました。(>_<)

とにかく、マーヴェ選手が固かった!!表情も動きも、すべてが固かった!!(>_<)
足が止まっちゃってたんですよね。
ブロックやレシーブで、せっかく1人目が手に当てたボールを、近くにいる選手が「あっ!」とまではなるんだけど、足が出ない。手が出ない。

で、ボールが落ちる。

先週見たチームと同じチームかしら?
というくらいに、勢いが止まってしまっていましたね。

けど、それほど両チームに点数が開くことは、一度もなかったんです。

なぜか?

ブロックがむちゃくちゃ良かった & 攻撃のキレも良かった

もう、ブロック出まくりでね。
公式記録を見て、「あれ?こんだけしか出てなかったんだ」って、意外に思ったほどだったので、ポイントにならなかったものも含め、各選手がバシバシ止めていましたね。(^^)
それでもって、攻撃のキレも良くてねぇ。

だから、すっごく不思議な現象でしたよ。
ここまで、攻撃ができて、ブロックも止められるのに、どうしてあのボールのレシーブができなかったんだろう・・・?って。

このセットのキャッチは、それほど悪くはなかったような記憶があるので、「とっさに動く」ということだけできなかったんだろうなぁ。

あと、第1セットで悔しかったのは、隊長の時間差を完璧なタイミングで止められたこと。
庄司選手と、多治見選手のブロックは、「読んでいた」という感じでした。
詳しくはわかりませんが、相手チームの「この攻撃」というより、「この選手」というふうに決めて、マークをつけてブロックしているのでしょうか?そんな印象を受けました。

もう一つ悔しかったのは、「これが決め技!」という場面でのスパイクを、江口選手に連続してうまいふうに拾われたことです。敵ながらあっぱれでした。(ね?横丁のHさん?)

そして、<1セットを取られて終了>

注目はタイムアウトのJTの雰囲気
でした。

前回のNEC戦のような、雰囲気ならいける!と思ったのですが、まだまだ表情が固かった!
もう、1人1人の選手のほっぺたを、ふにふにふに〜〜!!とほぐしてあげたいぐらいでした。←つかまります
でも、いつも通り、チーム内でずいぶんしゃべってはいましたけどね。(^^)

アウェーの空気感もあっただろうし、「落とせない試合」と思えば思うほど、固くなってしまったのかもしれませんね。
でも、点差を開かせず、ブロックと攻撃のキレだけでくらいついていけたのは、「実力」以外の何ものでもなかったと思いますよ。(*^^*)

<第2セット>
やっと、選手の足が動いてきて、笑顔も見られるようになりました。(*^^*)
まだ固かったですけどね。
「決まった時にもうちょっと喜びなさーい!」って思いましたから。(^^;
そういう面では、このへんでインデンくんとか入るのかな?と思って見ていましたが、交代はありませんでしたね。選手自らが、リズムを取り戻している感覚を途切れさせたくなかったのかな?

レシーブの建て直しが効いてきたのは、1人1人の選手がほぐれてきたということもありますし、テンさんのありえないほどの移動距離がなせる「意地のレシーブ」から、リズムを取り戻していったのでは、と見ています。(^^)
テンさん、ブロックフォローなどは、まさに「もぐりこむ」という感じでしたよ。真下に落とされたボールをあげていましたから。これはテンさんにしかできない!(*^^*)
それから、これはチームとしてはあまり良くない状況なのですが、「誰も取らないなら私が取るぞ!」という気迫で、テンさんが遠くからでも飛んできて、とにかく拾っていました。

が、このセットはキャッチが崩れてしまった
寺廻監督のコメントにあった「サーブレシーブの乱れ」は、このセットで顕著でした。

1順目の栗原さんのジャンサに対して、姫とリエちゃん、もしくは姫とリエちゃんの間を狙われて、その対応ができませんでした。(>_<)
姫とリエちゃんが重なって取れなかったり。姫がジャッジミスしたり(いやぁ、すごいところを狙われて打たれた!>_<)、そうこうしているうちにストンと落ちるボールに姫が対応できなかったり。
このセットは、他の選手にだんだんと笑顔が戻ってきている中、サーブで狙われたリエちゃんは厳しい表情をしていました。

また、栗原さんがジャンサを打つたびに、会場中がわーって沸くんですよ。

もう、それが私は悔しくて!!

そのジャンサをAキャッチで返す姫のレシーブで、どよめかせたい!!って思いました。

「でも、姫はあれぐらい取れなきゃダメだよね・・・」
という私のしつこいつぶやきの1つ1つに、「うん、ダメダメ!」「さっきのはユウがリードしなきゃ!」と、きっぱり言葉を返してくれた友人に感謝。(笑)

だってさぁ。

世界と戦ってきたんだから、これぐらいいけるでしょ!?

って、思うよね。
もしくは、

世界と戦うなら、これぐらい取れなきゃだめでしょ!?

ってね。(あら、辛口?)

でも、ちゃんと姫が取れる力があることもわかっているんですよ。(*^^*)

だから、問題はメンタルにあるだろうな、と。
「取れなかった」「乱された」というよりは、「対応が遅れた」という言葉が1番ぴったりくるような気がします。

姫はね。
サーブが来る前の顔を見ていたら、次のキャッチがうまくいくかが、わかると言えばわかる。
タイムアウト明け。
気持ちを落ち着けて、次にコートに入った時の姫の顔サーブを待つ構えの雰囲気を見て、「あ、次はいける!」と思ったら、ばっちりAキャッチ入りましたよ!!(*^^*)
栗原さんのサーブ2順目以降は、姫は全部、難なく返していたと思います。(サーブミスが多く出たということもありますが^^)
リエちゃんは、2セットの間はちょっとひきずったけど、3セット以降は大丈夫でした。(^^)

ちょっと不思議だったのは、この日体育館に入った時に見たJTの練習。
前回見た時も思ったんですが、やっぱり直前に最後まで練習していたものが、1番感覚として残っていて試合でもうまくいっているんですよね。

この日の、テンさんとミヤビちゃんのブロック練習も頼もしかったですね。(*^^*)
2人して、決まった時の「ガッツポーズの練習をしているの?」と思うぐらいの、決めた時の「よっしゃー!!」のポーズが良かった。(笑)
テンさんのブロックは、「前に」というのが難しいから、外から中に体をひねりぎみにして力を入れ、手に当てたボールをなんとか相手コート内に入れることを考えて跳んでるんですね。
練習の中で、手に当てられなかった時のテンさんが「・・・・・・。」となっていて、可愛かった。(*^^*)

で、で。

この日、姫と、メグちゃん、ココちゃん(だったと思う。記憶に自信なし^^;)が、キャッチの練習をずーっとしていたんだけど、「あれ?ジャンサを受ける練習はしなくていいの?」と不思議に思ってたんです。
7本に1本くらいは打ってもらってたんですが、「ん?それでいいのか?今日はパイオニアだぞ?」と。
きっと、この日までのチーム練習では、当然対策としてやってきているとは思いますが、直前の練習でも、もっとその練習があっても良かったんじゃないのかなぁ・・・っていうのは、素人的な考え方なんでしょうか?(^^)

そんなこんなで、キャッチは乱れましたが、そこまで「やられたー。」という感じがしなかったのは、これまたテンさんがすごかったから。
トスアップした後、テンさんが吹っ飛んでいる姿を何度見たことか!(>_<)
もう、執念で、どんなボールがきても、アタッカーが打てるトスをあげてくれていましたね。

こうして徐々に、JTはレシーブのリズムを取り戻していきます。

対する、パイオニアチームを見て感じたこと・・・

諦めるの早っ!!

ということでした。
会場の盛り上がりをよそに、なんとも重苦しいタイムアウトの風景。

あのぉ〜。仲悪いんですか・・・?

と、言いたくなるほど、選手と選手の間が離れて半円になっているんですよね。
敵チームながら、心配になるほどでした。(^^;

でも、その様子を見て「勝てる!」と思ったのは事実ですね。
競った時に強いのは「チーム力」ということを、今期のマーヴェラスが教えてくれましたからね。(*^^*)

第2セットで悔しかったこと。
栗原さんのレフトからのアタック。マーヴェは3枚ブロック跳んでいました。
でも、そのさらにインナーを抜かれ、姫がはじかれて決められてしまった!!(>_<)
しかもボールには回転がかかっているので、姫が手に当てたと思っても、変な方向へ飛んでいってしまう。
むーーー。悔しかった!!!

<3セット目→4セット目>
ゲームが進むにつれて、またマーヴェサイドにブロックが出始めます
最後までテンさんには、ずいぶん走ってもらったような気もしますが、レシーブも、キャッチも調子を取り戻し、さらにブロックが出始めた。
1セット目から保っている「攻撃力」の上に、これらがプラスされたら、もうマーヴェペースです。(*^^*)

1セット目、私が非常に悔しがっていた江口選手に拾われたボールも、コースをわずかに変えたり、もっと速い攻撃として仕掛けたりして、決められるようになりました。
1本目乱れたボールを、テンさんが超高速トスでライトから隊長が決めた高速スパイクには、悲鳴をあげましたよ!(一緒に見た友人いわく「ナツさんがシンに見えてきた!」うん。なるほど・笑)
え?この場面で?というところで、ナオさんとテンさんがあうんの呼吸で合わせた縦のBクイックの速さもすごかったです!!(>_<。)
ノーマークで打てる場面もどんどん増えていき、「これは気持ちいい!!これは爽快!!」と、テンさんのトスワークとアタッカー陣との、鮮やかなコンビ技に、酔いしれました。(*^^*)

そしてマーヴェ側のレシーブは徐々に修正をかけていき、4セット目には、あの栗原さんの超インナーのクロスでさえ、姫があげられるようになりましたよ!

そんなふうに、相手の攻撃に対しての修正を、チームとしてやっていけること。
点が均衡する場面でも、精神的な粘りで、サイドアウト→サイドアウト→連続得点→連続得点と、持っていくことができること。

なんて素晴らしいチームなんだ!!(T^T)

と、しみじみ思いました。

さて。
めぐたんさん(リンク「気ままに」)に約束した「マホプッシュ」が、まだ出てこない?

さぁ。これから、これから。(笑)

私は、今回の試合の勝利は、マホがキーパーソンだった、と言っても過言でないと思っています。
もちろん、ブロックも良かったし、スパイクも良かったし、サーブも冴えていたという。プレーの面でもすごかったです。

でも、私が「マホに助けれた!!」と思ったのは、
マーヴェ内の波にまったく左右されずに、マホのペースを維持していてくれたこと。
(褒めてるんですよ?^^)

これまでは、この役割はケニーがしていることが多かったと思うんです。
けれど、この日はケニーに「当たり」が来なかった。むしろ、最終セット以外はミスが目立って、チームに波を取り戻せないでいた。

けれど、チームがレシーブができなかった時も、勢いが止まって点差が均衡した時も、マホだけは
淡々と、スパイクを決め、ブロックを決め、サーブで相手を揺さぶり続けてくれていた。
この「淡々と」が良かった!!

マホが、淡々と点を入れてくれている間に、チームは乱れたところを少しずつ建て直し、相手の攻撃に対しても修正をかけらたんです。

試合が終わって、メンバーが応援団のエールを受けている時に思わず、「いやー、今日の試合はマホがいなかったら勝てなかったかもしれない。」って、言いましたからね。(*^^*)

●●●

マーヴェが持てる力のすべてを出し切ることができた時。

「敵なし」

と言っても、言い過ぎじゃないと思います。

「優勝」は、十分に手が届くところにある!!

もっと大きく出るなら、

「優勝」にもっとも近いチームはマーヴェラスだ!!


ぐらい言ってもいいのではないでしょうか。

でも、それはあくまで、「持てる力のすべてを出し切ることができた時」のこと!

さぁ。ファンも一丸となって、精一杯の応援をしようじゃありませんか。(*^^*)
がんばるぞーーーーーー!!!!!!

●●●

以上。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m( _ _ )m


姫 語りに戻る